BUTTER!!!(バター) 2巻 端場の不器用さが見てられない!
BUTTER!!!2巻 (アフタヌーンKC)
ヤマシタトモコ
見てられないってのはもちろんいい意味で!
関連記事は以下
BUTTER!!! 1巻 2巻 3巻 4巻 5巻 6巻
このマンガがすごいで1位2位を独占した、
ヤマシタトモコ先生のBUTTER!!!2巻が発売しました。
1巻は荻野目さんの印象が強かったですが、
今回は端場がよかった。よくがんばってた。
端場を見ててすごく楽しかったです。
でも逆に言うと、端場の不器用さを受け入れられないと面白くない気がします。
こんなやつ嫌だ、って思っちゃう人だと楽しくなさそうです。
そういう意味でもこの帯のオリラジの推薦文は、
ターゲット層とずれてるような気がするんですけど・・・
まあそれはおいといて2巻の感想を!
さっきも言いましたがまた言います。
今回は端場ががんばってる!
合宿でも荻野目さんにはっきり物申して、
意見をぶつけて、

楽しくダンス!
ほんと楽しそうな荻野目さんもいいですが、
呆然としてるような端場の表情もいいです。
というわけで端場がちょっと変わってきたわけですが、
おかげでえらいことに!
端場はダンスが楽しくなってきたんです。
そして一緒にやってる仲間も大事に思うようになります。
そんな状況で荻野目さんが少し楽しくなさそうな素振りを見せるんですよ。
こりゃ端場にとって一大事!
せっかく楽しくなってきたのに荻野目さんに辞めてほしくない!
だから、

「荻野目さんはなんで楽しくねえの!?」
みんなの前でこんなこと言っちゃう。
更に感じたことをズバズバとみんなの前で突きつけるんです。
もうここはやばかった。
あまりの不器用さにもう・・・ニヤニヤしちゃって見てられない!
気持ちはわかる!わかるんだ!
でもそのやり方はまずいよ端場!!
荻野目さんも怒っちゃうし、みんなからも怒られちゃう。
部活を辞めて欲しくない、楽しんで欲しい、っていう動機はすごくまともだし、
そう思うようになった端場に成長すら感じます。
でもやってることがあまりに不器用でぎこちなくて・・・そこがたまらない!
でも端場がダメなのはここまでです!
ここからはすばらしい!
なんと荻野目さんをフォローするんですよ!

「お、荻野目さん ひ ひっぷほっぷ詳しいよな!!」
これには驚きました。
あの端場が周りに人がいる中でこんな度胸を見せるなんて・・・
びっくりするほど変わってる!
そのあとも荻野目さんをフォロー(?)しようとがんばるんですが、
ややズレた発言を連発する端場がまたしても見てられません!
読んでるこっちが恥ずかしい。
荻野目さんを思って言ってるのはすごく伝わってくるんだけど、
そのずれてる具合のもどかしさときたら!
たまりません。
あとここは生徒会の二人もかっこよかった。
特に谷渡さん。
「悪口じゃないからね!!」
も良かったし、そのあと端場を細かくフォローしてるのもすばらしかった。
谷渡さんのサポートがなかったら端場の言いたいことは伝わらなかったかも。
そういう意味でもGJ!
こうしてやる気を取り戻した荻野目さん。
もっとうまいやり方はいくらでもあっただろうけど、
この不器用さが端場!
それに最後に荻野目さんをいじったのもすばらしかった。

「・・・じゃ 今 もっかいころんどけば・・・しゃるうぃだんす」
「・・・えっ い いま・・・いまは・・・うっ・・・」
最高!
というわけで今回はとにかく端場がすばらしかった。
このぎこちなさ、甘酸っぱさがたまらない。
大満足です。
3巻も楽しみ!
続きは以下
BUTTER!!!(バター) 3巻 柘さんと掛井もすばらしい!これぞ青春!

↓バナークリックでやる気が出ます!
*掲載画像は紹介作品からの引用であり、著作権は作者および出版社にあります。
ヤマシタトモコ
見てられないってのはもちろんいい意味で!
関連記事は以下
BUTTER!!! 1巻 2巻 3巻 4巻 5巻 6巻
このマンガがすごいで1位2位を独占した、
ヤマシタトモコ先生のBUTTER!!!2巻が発売しました。
1巻は荻野目さんの印象が強かったですが、
今回は端場がよかった。よくがんばってた。
端場を見ててすごく楽しかったです。
でも逆に言うと、端場の不器用さを受け入れられないと面白くない気がします。
こんなやつ嫌だ、って思っちゃう人だと楽しくなさそうです。
そういう意味でもこの帯のオリラジの推薦文は、
ターゲット層とずれてるような気がするんですけど・・・
まあそれはおいといて2巻の感想を!
さっきも言いましたがまた言います。
今回は端場ががんばってる!
合宿でも荻野目さんにはっきり物申して、
意見をぶつけて、

楽しくダンス!
ほんと楽しそうな荻野目さんもいいですが、
呆然としてるような端場の表情もいいです。
というわけで端場がちょっと変わってきたわけですが、
おかげでえらいことに!
端場はダンスが楽しくなってきたんです。
そして一緒にやってる仲間も大事に思うようになります。
そんな状況で荻野目さんが少し楽しくなさそうな素振りを見せるんですよ。
こりゃ端場にとって一大事!
せっかく楽しくなってきたのに荻野目さんに辞めてほしくない!
だから、

「荻野目さんはなんで楽しくねえの!?」
みんなの前でこんなこと言っちゃう。
更に感じたことをズバズバとみんなの前で突きつけるんです。
もうここはやばかった。
あまりの不器用さにもう・・・ニヤニヤしちゃって見てられない!
気持ちはわかる!わかるんだ!
でもそのやり方はまずいよ端場!!
荻野目さんも怒っちゃうし、みんなからも怒られちゃう。
部活を辞めて欲しくない、楽しんで欲しい、っていう動機はすごくまともだし、
そう思うようになった端場に成長すら感じます。
でもやってることがあまりに不器用でぎこちなくて・・・そこがたまらない!
でも端場がダメなのはここまでです!
ここからはすばらしい!
なんと荻野目さんをフォローするんですよ!

「お、荻野目さん ひ ひっぷほっぷ詳しいよな!!」
これには驚きました。
あの端場が周りに人がいる中でこんな度胸を見せるなんて・・・
びっくりするほど変わってる!
そのあとも荻野目さんをフォロー(?)しようとがんばるんですが、
ややズレた発言を連発する端場がまたしても見てられません!
読んでるこっちが恥ずかしい。
荻野目さんを思って言ってるのはすごく伝わってくるんだけど、
そのずれてる具合のもどかしさときたら!
たまりません。
あとここは生徒会の二人もかっこよかった。
特に谷渡さん。
「悪口じゃないからね!!」
も良かったし、そのあと端場を細かくフォローしてるのもすばらしかった。
谷渡さんのサポートがなかったら端場の言いたいことは伝わらなかったかも。
そういう意味でもGJ!
こうしてやる気を取り戻した荻野目さん。
もっとうまいやり方はいくらでもあっただろうけど、
この不器用さが端場!
それに最後に荻野目さんをいじったのもすばらしかった。

「・・・じゃ 今 もっかいころんどけば・・・しゃるうぃだんす」
「・・・えっ い いま・・・いまは・・・うっ・・・」
最高!
というわけで今回はとにかく端場がすばらしかった。
このぎこちなさ、甘酸っぱさがたまらない。
大満足です。
3巻も楽しみ!
続きは以下
BUTTER!!!(バター) 3巻 柘さんと掛井もすばらしい!これぞ青春!


*掲載画像は紹介作品からの引用であり、著作権は作者および出版社にあります。
コメントの投稿
無題
いつも楽しみに共感・参考にさせていただいてます。
話のもっていき方はいいと思うんですけど、端場くん1-2巻の間でリア充になるの早くないか?って思いましたね。
ともあれ今度は「げっつ」の話が気になりますね!
話のもっていき方はいいと思うんですけど、端場くん1-2巻の間でリア充になるの早くないか?って思いましたね。
ともあれ今度は「げっつ」の話が気になりますね!
コメントありがとうございます!
確かにリア充化が早かった!
でも部活のみんなに焦点を当てるつもりなら、
これくらいのペースでいいのかもしれませんね。
げっつの話も楽しみ!
確かにリア充化が早かった!
でも部活のみんなに焦点を当てるつもりなら、
これくらいのペースでいいのかもしれませんね。
げっつの話も楽しみ!