HUNTER x HUNTER(ハンターハンター) 28巻 無償の愛に全部持ってかれちゃったよ!
HUNTER×HUNTER 28巻 (ジャンプコミックス)
冨樫義博
新刊まで1年どころじゃなかった。
関連記事は以下
HUNTERxHUNTER 27巻 28巻 29巻 30巻 31巻 32巻
28巻がついに発売されました。
27巻が発売されたのが2009年の年末。
本当に長かった・・・
この28巻はネテロvs王の決戦がラストまで描かれます。

この戦いは虫と人の頂上対決だけあって、
非常に激しいバトルとなりました。
そしてネテロが優勢に見えるのに、
全く勝てる気がしないという絶望的な戦いでもありました。
ネテロの百式観音は王に対しても速度で上回り、
ネテロ自身は全く攻撃を受けぬまま、ひたすら王に打撃を与え続けます。
つまりある意味一方的にボコボコにしてるんですよ。
このあたりは前回のキルア対ユピーを思い出させます。
単純な力では遙かに負けていても、
念能力を磨くことでそのレベル差を補っているわけです。
ただ今回はvsユピーのときとは大きな違いがあります。
いくら殴られても王が全くダメージを受けないんです。
だから王はいくら殴られても、

「天晴だ。誉めて遣わす」
余裕たっぷり。
多少でもダメージを与えられたならまだ勝機はありましたが、
これでは勝てるはずもない。
今回は両者の力量の差があり過ぎたということなんでしょう。
ただネテロには切り札がありました。
その一つ目が零の掌。
貯めに貯めたオーラを全放出する一撃。
しかしこれでも王を倒すには至りません。
そして次に使われた最後の切り札が、
自爆。

このときのネテロは怖い・・・
王が恐怖を感じたのもよくわかる。
笑顔ってこんなに怖いんだと思わされます。
単純な怒りよりも、悪意に満ちた笑みのなんと恐ろしいことか・・・
この自爆は王にかなりのダメージを与えます。
結果的に再生してしまうにしろ、
ネテロが命をかけた甲斐はあったのかもしれません。
ただ・・・これって誰でも使える爆弾なんですよね。
もちろん念能力で増幅されてた可能性はあるし、そうだったら話は変わってきますが、
本当にただの爆弾だったとしたらネテロが報われないなと。
兵器で倒せるなら、極端な話空爆すれば終わっちゃうわけですしね。
まあネテロたちが失敗したときの最終手段がそれなのかもしれませんが。
王もネテロも兵器なんて超越していて欲しかったと少し思ってしまいました。
さて!
こんな具合にネテロと王との決戦が大盛り上がりだったわけですが、
この28巻最大のインパクトはこの先にありました。
致命傷を負った王に対してユピーとプフが自分を差し出すのですが、
その二人の描写がすごい!

「これは何だ・・・!?この気持ちは・・・!?」
光悦の表情を浮かべて、涙を流しながら歓喜する二人。
完全にトリップしちゃってます。
喜びのあまり逝ってしまいそうな感じです。
そして二人はこの感情の正体を理解するんです。
これこそが、
「無償の愛」
だと!
この展開には思わず突っ込んじゃいました。
そう来るのかよ!と。
まさかキメラアント編で無償の愛なんてものが出てくるとは・・・
合理的で情なんてものがほとんどないキメラアントが、
無償の愛という究極の愛の形にたどり着くなんて予想外ですよ。
一番遠いところがいきなり繋がっちゃった感じです。
こういうのを斜め上の展開って言うんでしょうかね。
いやー面白いな!いろんな意味で!
今回の天使っぽい単行本表紙や、タイトルの"再生"はこれのことだったんですね。
この無償の愛があまりにインパクトありすぎて全部持ってっちゃった感がありますが、
王は復活しそうですし、ゴンも動き始めたし、29巻もすごく楽しみです。
やっぱりハンターハンターは面白い!
ちゃんと連載さえしてくれれば言うことないのに!
続きは以下
HUNTER x HUNTER(ハンターハンター) 29巻 ゴンがとんでもないことに!

↓バナークリックでやる気が出ます!
*掲載画像は紹介作品からの引用であり、著作権は作者および出版社にあります。
冨樫義博
新刊まで1年どころじゃなかった。
関連記事は以下
HUNTERxHUNTER 27巻 28巻 29巻 30巻 31巻 32巻
28巻がついに発売されました。
27巻が発売されたのが2009年の年末。
本当に長かった・・・
この28巻はネテロvs王の決戦がラストまで描かれます。

この戦いは虫と人の頂上対決だけあって、
非常に激しいバトルとなりました。
そしてネテロが優勢に見えるのに、
全く勝てる気がしないという絶望的な戦いでもありました。
ネテロの百式観音は王に対しても速度で上回り、
ネテロ自身は全く攻撃を受けぬまま、ひたすら王に打撃を与え続けます。
つまりある意味一方的にボコボコにしてるんですよ。
このあたりは前回のキルア対ユピーを思い出させます。
単純な力では遙かに負けていても、
念能力を磨くことでそのレベル差を補っているわけです。
ただ今回はvsユピーのときとは大きな違いがあります。
いくら殴られても王が全くダメージを受けないんです。
だから王はいくら殴られても、

「天晴だ。誉めて遣わす」
余裕たっぷり。
多少でもダメージを与えられたならまだ勝機はありましたが、
これでは勝てるはずもない。
今回は両者の力量の差があり過ぎたということなんでしょう。
ただネテロには切り札がありました。
その一つ目が零の掌。
貯めに貯めたオーラを全放出する一撃。
しかしこれでも王を倒すには至りません。
そして次に使われた最後の切り札が、
自爆。

このときのネテロは怖い・・・
王が恐怖を感じたのもよくわかる。
笑顔ってこんなに怖いんだと思わされます。
単純な怒りよりも、悪意に満ちた笑みのなんと恐ろしいことか・・・
この自爆は王にかなりのダメージを与えます。
結果的に再生してしまうにしろ、
ネテロが命をかけた甲斐はあったのかもしれません。
ただ・・・これって誰でも使える爆弾なんですよね。
もちろん念能力で増幅されてた可能性はあるし、そうだったら話は変わってきますが、
本当にただの爆弾だったとしたらネテロが報われないなと。
兵器で倒せるなら、極端な話空爆すれば終わっちゃうわけですしね。
まあネテロたちが失敗したときの最終手段がそれなのかもしれませんが。
王もネテロも兵器なんて超越していて欲しかったと少し思ってしまいました。
さて!
こんな具合にネテロと王との決戦が大盛り上がりだったわけですが、
この28巻最大のインパクトはこの先にありました。
致命傷を負った王に対してユピーとプフが自分を差し出すのですが、
その二人の描写がすごい!

「これは何だ・・・!?この気持ちは・・・!?」
光悦の表情を浮かべて、涙を流しながら歓喜する二人。
完全にトリップしちゃってます。
喜びのあまり逝ってしまいそうな感じです。
そして二人はこの感情の正体を理解するんです。
これこそが、
「無償の愛」
だと!
この展開には思わず突っ込んじゃいました。
そう来るのかよ!と。
まさかキメラアント編で無償の愛なんてものが出てくるとは・・・
合理的で情なんてものがほとんどないキメラアントが、
無償の愛という究極の愛の形にたどり着くなんて予想外ですよ。
一番遠いところがいきなり繋がっちゃった感じです。
こういうのを斜め上の展開って言うんでしょうかね。
いやー面白いな!いろんな意味で!
今回の天使っぽい単行本表紙や、タイトルの"再生"はこれのことだったんですね。
この無償の愛があまりにインパクトありすぎて全部持ってっちゃった感がありますが、
王は復活しそうですし、ゴンも動き始めたし、29巻もすごく楽しみです。
やっぱりハンターハンターは面白い!
ちゃんと連載さえしてくれれば言うことないのに!
続きは以下
HUNTER x HUNTER(ハンターハンター) 29巻 ゴンがとんでもないことに!


*掲載画像は紹介作品からの引用であり、著作権は作者および出版社にあります。
コメントの投稿
同意w
お言葉に甘えてまた来ちゃいましたw
アタシもほんとそう思いましたw
せっかくのネテロとの決着だったのに
プフの逝きっぷり
はたまた「無償の愛」
すべてココに持ってかれたなとwwww
ホント“斜め上を行かれた”ですね!
やっぱ「HUNTER×2」はおもしろいです!!
アタシもほんとそう思いましたw
せっかくのネテロとの決着だったのに
プフの逝きっぷり
はたまた「無償の愛」
すべてココに持ってかれたなとwwww
ホント“斜め上を行かれた”ですね!
やっぱ「HUNTER×2」はおもしろいです!!
Re: 同意w
>>ヲリさん
どんどん来ちゃってください!
あの逝きっぷりはすごかったですよね。
すごいというかヤバイ。いいのかっていう・・・
それで無償の愛と来られたらそりゃネテロも霞んじゃうw
来月発売の次巻も楽しみですね!
どんどん来ちゃってください!
あの逝きっぷりはすごかったですよね。
すごいというかヤバイ。いいのかっていう・・・
それで無償の愛と来られたらそりゃネテロも霞んじゃうw
来月発売の次巻も楽しみですね!
もしかして連載の方は読まれてないのでしょうか?
では次の巻も……っと、あれです。……楽しめますよ(笑)
では次の巻も……っと、あれです。……楽しめますよ(笑)
コメントありがとうございます!
気を遣って頂いて感謝です。
連載は基本読んでないのですが、
HxHはネット巡回してるだけでいろいろ見てしまうので、
多少は知ってるんですよね。
すごーく衝撃的なシーンがあるということも(笑)
でも読んだわけじゃないので、実際に読むのがすごく楽しみです。
あー29巻が待ち遠しい!
気を遣って頂いて感謝です。
連載は基本読んでないのですが、
HxHはネット巡回してるだけでいろいろ見てしまうので、
多少は知ってるんですよね。
すごーく衝撃的なシーンがあるということも(笑)
でも読んだわけじゃないので、実際に読むのがすごく楽しみです。
あー29巻が待ち遠しい!